ライカM-A typ127、古風×最新のレンジファインダーフィルム機。

ライカM-P(デジタルの方)を入手し、フィルムではライカM4を入手し、それを持って海外にも行き、まったくもって満足していましたし、自分としても納得できる写真も撮れていました。趣味の範囲での話ではありますが、もう十分だと思っていました。

でも安定してしまうと、人はなぜかそれを壊したくなるw。
持病の発作が起きました。
「最新のフィルムライカはどうなんだろう・・・」。

人類の飽くなき探究心が今の発展を生んだのだとすると、私もまたその系譜に寄与しなければならない運命なのでした。
とはいえライカMP(M-PとMPでデジタルとフィルムを区別しますね)は現在高騰しており、さすがにもう手が出ない。一方、ライカMAなら頭数は少ないが、少しだけ相場が低い。(数が少ないので場合によるんですけどね、高い場合もある。)

でもね、走り出した青春は止まらない。もう頭がおかしくなっている・・・。今、ライカM4を使っているので最悪、露出計はなくても対応できる。

・・・ということで「Leica M-A typ127(ライカMA)」を入手しました。正直、結構あぶない橋渡ってると思う・・・。

created by Rinker
¥836,000 (2024/03/29 07:32:44時点 楽天市場調べ-詳細)
silverの質感、革の手触りもいいです

美品として入手したライカMAですが、最初にフィルム1、2本の撮影を終えて現像したところ、なんだかボケている。M4で得られるシャープさがありませんでした。
・・・これが最新機種の実力?いや、他の作例をみてももっとシャープなはずだ・・・。レンズの調子も疑いましたが、現行Summicron 35mm ASPHですし、購入間もないためレンズの不調は考えにくい(しれっとレンズがASPHになっている汗)。最新のASPHがフィルムと合わないのだろうかとも思いましたが、現行でフィルム機出しているメーカーがそんなことあろうはずもなく、さまざまな疑問が頭をよぎりました。
最初に疑うべきとは思いますが・・・行き着いたのは「距離計のズレ」。確かに無限があっていないように見える(オーバーインフというやつです)。最初にこれを疑わなかったのは、過去に使用してきたカメラでこれに出くわしたことがなかったのと最新ライカMAでそれが出ると思わなかったため。(昔M5で若干タテズレはみたことあります。)
ちょうどその頃、久々に旅行の予定があったため、それまでには調整しようと銀座ライカに持ち込みました。約1.5時間ののち、3千円の料金で調整が完了。はやり距離計がずれていたとのこと。同時に預けたSummicron 35mm ASPHは問題なし。これで気分よく旅行に行ける。

そして旅行先の熱海へ。
ライカMAのシルバーを選択した理由は、元々もっていたM4との違いがフィルム巻き上げ部のみで、まったくカメラに興味のない嫁に機材がすり替わっているのを気づかれないためです。
熱海の旅はとても気持ちのよいものでした。ずっと雨予報だったのですが、行ってみたら最初少し曇っていたものの、途中から晴天になり、上着のコートを脱いだほど温かい。有名な商店街、レトロな街なみ、趣ある裏通り、おしゃれな喫茶店、そして東洋のモナコとして名高い海岸通り、マリーナ。少し外れにあるため安かったホテルも思っていたほど遠くなく、眺めもいい、それに温泉もありました。
ちなみに、熱海駅の裏側の、静かな坂を登っていくと斜面に住宅街があり、その坂のあたりはネコがワラワラいて猫写真を撮りたい方はぜひ訪れてみてください。かなりの数の猫がウロウロしています。(カラーは現像しくじったので色がおかしいです。)

ライカMAの使用感としては、現行品の外観のきれいさは格別で、シャッター音も小気味良いものでした。またチリのない見やすいファインダー、鮮明な二重像は、過去にオールドばかり扱っていた身としては新鮮な体験でした。細かい外観の作りで言えば、裏蓋の枠の部分のマッドな仕上げはとても質感がよく手触りがいいです。また本体の革の質感も手に馴染むものでとてもきれいです。モノとしての良さはとてもすばらしい。本当にこれで最後のフィルム機だなと感じていました。

そして、旅行から帰宅していざ現像したところで、なぜかまたぼやけている・・・。これが短期間しか手元に置かなかった理由ですが、どうやっても以前M4+7枚玉Summicron 35mmで撮れていた感じのシャープなものが撮れませんでした。以前はオールドの7枚玉で撮影していましたが、最新のASPHになって逆にぼやけるのは考えにくい。ぼやける理由が見つからない。(カラ現は確かに自分でミスったんですが・・・)

残念なことに、ここで急に熱が冷めてしまいました。調整するなり、色々調べるなりすればなんとかなったのだとは思いますが、気持ちが萎えてしまい、まだ手元にあったライカM4をメイン機に戻しました。そしてライカMAは売却。
思ったのは、最新のライカであるがゆえに正規のメンテが受けられるわけですが、そこに非常にお金かかる。以前、正規店舗にライカM5のメンテを相談したところ、ドイツ送り、数ヶ月待ちで25万と言われたことがあります。またライカへ持ち込んで、ドイツ送り、3、4ヶ月待ちで費用が十数万と言われたら・・・もう厳しいと。
一方、オールドであれば都内に何件かある評判のよいリペアへ持ち込んで、O.H.で数万程度。悔しいですが貧乏人の算用です。当然の対価、必要な投資とは思いつつ、私には維持できないなと。

その後どうしたかというと、ライカM10を購入しました(笑)。頭おかしいのはわかっています、自分でも。その代わりデジタルのM-Pとのさよならがありましたが。当面はM10とM4で、デジタル、フィルムに対応していこうと思います。この機材で当面は対応する予定なので、M10-PとかM10Mとか気になるものはあるものの(笑)、とりあえずライカの旅は終了です(M10の記事も書こうかなと思います。実はフィルム熱が上がっていてM10あまり使えてないんですけどね・・・)。

そして最後に、最近気づいたことがあります・・・。
上のエピソードからライカMAは良くない製品なのだろうか、もしくは私が入手したものがたまたまよくない個体だったのだろうかという点。ご検討されてる方は気になると思いますが、おそらく製品自体には当然問題ないですし、非常によい製品だと思います。質感もよくとにかく触っていて気持ちいとしか言いようがない、変態じゃないです。

裏蓋の質感がとてもよい

実は気づいてしまったんですが、現像でのぼやけ・・・あれはうちの現像液が古くなっていたのが原因ではないかということ。きちんと検証はしてませんが、うちの現像液、1年ほど前から使っていて、夏くらいまではシャープだったんですが、ここ最近現像したもの(去年の11~12月あたり)がどれもちょっと鈍いんですよね。そのため液のせいではないかというのが私の結論です。あぁつまらない理由で最高級のライカMAを売ってしまった・・・。一方でM10が入手できたのですが、なかなか割り切れないものですね、かなり高い勉強代を払ってしまった(M4が快調なのでその点は安心しています)。

created by Rinker
¥1,180 (2024/03/29 07:32:44時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,078,000 (2024/03/29 15:24:27時点 楽天市場調べ-詳細)
Extended (エクステンデッド) YOSEMITE CAMERA STRAP